仕事術

成功する人の考え方の特徴とお金がなくても成功するための5つの方法

成功する人というとあなたはどのような人を思い浮かべますか?

  • 昔からお金持ちで何不自由なく生活している人?
  • スポーツも学業も出来て、非の打ち所がない人?
  • 男性から女性からモテる人生を楽しみまくっている人?

成功者の定義は人によって様々だと思いますが、この記事では成功する人を以下のように定義しています。

成功者とは”資金・人脈・経験・スキル0状態からでも目標を達成できる人”である。

  • ”お金を得ることができた人”と””そうではない人”の差はどこにあるのか?
  • 成功する人には”どのような特徴”があるのか?
  • これから成功するためには、どのような努力に取り組んでいけばいいのか?

この記事では上記3つの事柄について、経営心理学の観点から客観的にお伝えしています。

1.成功しやすい人(成功者)とはどのような人か?

ではまず成功者に共通する”特徴””考え方”の2つ共通点をご紹介します。

仕事で成功する人の5つの共通点・特徴

仕事(副業)で成功する人には以下の5つの特徴(共通点)があります。

成功する人の特徴①:圧倒的な努力量

X(twitter)などのSNSやGoogleの検索サジェストを見ていると「何ヶ月やれば稼げますか?」とか「いつまでやればいいですか?」という”努力量”に関する質問を多くみかけます。

ほとんどの方が「必要最低限の努力で成功したい」と考えているわけですね。

あることを数ヶ月やってみて「これじゃなかった」ということは必ず起こりますし、その経験をして始めて「別の方法を試そう」という決断が出来たり、「こういうことだったのか」という学びが生まれます。

それを学びの時間と捉えるのか、無駄な時間と捉えるのは人それぞれですが【●時間作業すれば△円稼げるという雇われ根性】から抜け出さない限り、本当の意味で成功することは難しいと思います。

最初から効率よく動こうとするのではなく”がむしゃらに結果が出るまで努力をし続けることができる”というのが、成功する人になるための1つ目の条件になります。

成功する人の特徴②:他責ではなく自責で物事を捉える

結果と原因の振り返り方法は大きく”自責”と”他責”の2つに分けられます。

他責「仕事で上手くいかないのは、後輩が無能であるからだ。あいつが指示通りに動けば結果が出たのに」といったような上手くいかない原因を”環境のせい”にする考え方」
自責「後輩がああ動いてしまったのは、自分の指示が悪い。前もって●●であれば、△△しろ。ということを伝えておけばよかった」のような上手くいかない原因を”自分のせい”にする考え方

仕事で上手くいかないのを「上司・先輩・同僚・後輩・会社のせい」にすれば非常に楽です。だって自分は変わらなくていいからです。

しかし、それでは一生上手くいきません。なぜなら「会社を転職したり、上司や先輩が別の部署にいったり、後輩がやめなければ結果なんか出せない」と言っているのと同じであるからです。

一方、仕事で成功する人は、無能な上司が邪魔してきても「社内の根回しをして、上司が絶対に賛同しなければいけない空気に持っていってやる。」というように環境そのものを自分で変えてしまいます。

”成果を出すために、自分が出来る範囲で考える”ということが成功者になる2つ目の条件です。

成功する人の特徴③:自分の知らないものに対して興味を持てる

ビジネスの鉄則は「儲かりそうな市場に乗っかること」が大切ですが、99%の人は「自分が出来ること(自分の性格やこれまでの経験、学んできたもの)」で考え、「自分にできるかどうか」・「自分がしたいかどうか」で判断を下します。

しかし成功する人は自分に出来るかなんてことは深く考えず、「何それ。今、そんなものあるんだね。面白そう。もっと教えてよ。今度飲みにいきましょ。」とか「できるかよくわからないけど、とりあえずやってみるよ。」といったようにフットワークが非常に軽いです。

ビジネスで成功するためには「稼ぎながら成長する」・「未完成を売りながらブラッシュアップする」という力が必要です。

「知らない・よくわからないものに対して興味を持てる」ことが、成功者になる3つ目の要素になります。

成功する人の特徴④:自分の生活・習慣を見直して時間を作り出すことが出来る

副業をしていれば必ず時間が足りなくなってきます。

仕事でも同じで効率よくタスクを捌けなければ、どれほど能力があっても仕事の作業量に押しつぶされます。

そこで大事なのは時間を見つけることであり、「電車の移動時間に●●ができる」・「この時間であれば●●できる」といったように無駄になっている隙間時間に出来る作業を見つけ、自分の作業時間を上手く作ることです。

「時間がない」というのは多くの時間を無駄にしているだけで、上手く工夫すれば時間なんていくらでも作り出せます。

「自分のための時間を作り出せること」が成功のための4つ目の条件になります。

成功する人の特徴⑤:客観的な事実で自分の行動を評価する事ができる

努力をしていると「自分は●●時間頑張った。」という”努力の正当化”をしようとします。

ビジネスで成功するためには”結果”が何よりも重要で、「ある数値が改善された」とか「●●の声があった」・「周囲の人の行動や言動が変化した」など、客観的な事実から自分の努力の成果を振り返る事が重要です。

上記の客観的な振り返りは「結果が出るまで言い訳せずやれ」ということが言いたいのではなくて、結果が出ていなくても「こういう数値の変化が見られた」とか「こう考えていたが、こちらのほうが重要かもしれない」という自分が成功するための種を見落とさないためにも重要なのです。

努力を過大評価するのでもなく、過小評価するのでもなく、冷静に事実を受け止める。

焦らず丁寧に努力の結果の小さな変化を見落とさない。これが成功のための5つめの条件となります。

成功者になるために必要な5つの考え方(マインド)

成功する人の特徴とは「①:柔軟な視野を持って」・「②:上手くいかない現状を受け入れ」・「③:自分に出来る範囲でビジネスを考え」・「④:上手く時間を作り出し」・「⑤:上手くいくまで努力できる人」であることをお伝えしました。

上記の5つの行動をすることができるようになれば、資金が0でも成功することができます。

成功するためのノウハウ(コツ)がいったんわかれば、人脈や知識・経験が全くない状態からお金を生み出せるようになります。

上記のような成功しやすい人になるために、以下の5つの考え方を持つ事が重要になってきます。

成功する人の考え方①:お金ではなく学びを大切にする

成功する人は「まず自分が体験する、失敗・成功体験を積むこと」を大切にします。

「自分が成長したからお金が稼げた」のであって、「お金を稼げたから成長した」なんてことはおきません。

以下のように”自分の成長プロセス”をしっかりと見定めましょう。

成功する人の掲げる目標

  • 稼ぐまでに必要なスキルをリストアップする。
  • そのスキルを磨くことを優先する。
  • そのスキルを使って、無料のCVをまずは得る。
  • 無料顧客に紹介・おすすめを書いてもらう。
  • 口コミによって、新規の顧客を獲得する。
  • 新規の顧客をなんとしてもNR(新規リピーター)に変える。
  • ロイヤルカスタマー(常連顧客)比率を上げる。
  • 利益率の高いビジネスになる工夫を施していく。

成功できない人は、プロセスが非常にざっくりとしています。

副業ブログを例に挙げると「100記事書く。10万PV達成。月5万稼ぐ。」といったように、「何をどうすれば」という方法論が全くイメージできていません。結果が出ないとすぐに「ブログは稼げない。他の稼ぎやすいビジネスはないの?」とすぐに飽き、他のものに手を出そうとします。

お金よりも自分の学びを深めることを優先する事が大切です。

成功する人の考え方②:負けを受け入れ勝ちに行かない

どれだけあなたに能力や知識、経験があっても、ビジネスの最初はほぼ上手くいきません。

しかし、成功しない人ほど、以下のような自分の考えの枠組みに当てはめようとします。

上手くいかない時の心理

  • 自分のしていることは間違いじゃない。あともう少しで結果が出るはずなんだ。
  • 自分が発信している内容を批判された。馬鹿の相手は疲れる。
  • 周りの理解や協力が得られない。なぜ私の想いを理解してくれないんだ。

「自分の言っている事は間違っていますか?」と正論で物事の白黒をつけたい人、「私はこんなに頑張っていますよね?」と自分の努力を評価してもらいたい人など、”自分の努力を正当化したいという気持ち”は誰もが持つ自然な感情です。

しかし成功したいのであれば、【今の結果を変えるために必要な行動を適切に迅速にとる】ということが何よりも重要で、誰が正しいのかなんてものはどうでも良いのです。

これを”建設的(生産的)な思考"と呼びます。

成功するためには、話し合いで敵を作るのではなく、味方を増やす方向に考えるようにしましょう。

そしてそのためには、話し合いに勝つのではなく、上手く負けて相手をいい気分にさせる方が効果的です。

建設的・生産的な思考

  • 仲のいい友達から素朴な質問や疑問を貰った。なるほどそういう見方もあるんだな。
  • 先輩からアドバイスを受けた。自分のために言ってくれる人たちに感謝をしよう。
  • Xで様々な意見や感想をもらった。その意見パクらせてもらいます。

自分がぶつかっている壁を解決するアイデアは意外と周囲に転がっていて、それに気付けないのは自分の心が蓋をしているだけのことが大半です。

素直になればなるほど、何気ない雑談から「様々な気付きやアイデア」を拾える事ができるようになります。

議論や話し合いをした時「どうすれば勝てる」ではなく、「上手く負けて自分の味方を増やす方法」を考えるようにしましょう。

成功する人の考え方③:流れにのる事を何よりも大切にする

ビジネスでは「自分がやりたいこと・したいこと」ではなく、「ライバルが少ない新規市場」・「ライバルが少ないニッチジャンル」を狙うことが重要です。

あなたにどれだけ知識や経験があったとしても、市場が飽和していれば、顧客はとりあいになり、最終的には値下げ合戦や広告の打ち合いになります。

逆に新規市場でライバルがそもそもいない、あるいはニッチ過ぎてライバルがいなければ、品質はそこそこでもバンバン売れます。

それが経営戦略における”ポジショニング戦略”であり、副業や起業で成功した人というのは、「時代の流れに乗れた」・「眼の付け所が良かった」と言う事が成功の大部分で、能力がある・知識が豊富というのは「あればいいよね」程度です。

知識や経験は後からいくらでもついてくるので、「儲かりそうなことに先に目を付け、それをするために必要な知識やスキル・経験を稼ぎながらつけていく」という考え方を身に付けるようにしましょう。

成功する人の考え方④:勝てるところで勝負をする

ビジネスの初動は、大手と比べて「資金力もない・ノウハウもない・商品も弱い」という”ないない尽くし”です。個人でビジネスを始める個人事業主であれば尚更です。

「ターゲットが狭すぎるニッチ市場」や「大手が狙えないターゲット外の顧客」を貰うだけで月100万は達成できるので、重要になるのは競争相手が存在しなくなるまでターゲットを絞り込んでいく”落とし込み”です。

この落とし込みこそが経営戦略で重要になる”差別化戦略”であり、1つのことに特化しまくれば最終的にライバルはいなくなります。

成功しやすい人は”コンセプト作り”や”ターゲティング”を得意としています。

0から1を作るのではなくて、100ある中からオリジナルの1を見つけ出すリサーチ作業に時間を使うようにしましょう。

成功する人の考え方⑤:日頃から情報収集を大切にする

成功する人は日常生活で「学びを大切にして」・「周囲の人間を味方に変え」・「儲かる市場を日頃から調べ」・「勝てるところでしか勝負をしない」という事を徹底しています。

日頃からそういった考え方をできているから、何かをする時にすっとアイデアが出てくるわけですね。

そういった思考の習慣を続けていくと「情報の集め方」というものがわかってきます。

最近であればOpenAIの成長がめまぐるしく、AIを使ったサービスが人気になってきていますし、投資であれば、年によって「FXが稼ぎやすい年」・「株が稼ぎやすい年」・「仮想通過が稼ぎやすい年」なんてものもあります。

僕は投資は素人なので、友達に素人でも勝てる相場を教えてもらった時しかやりません。会社のボーナスみたいなもんだと思っているので、そういうことに詳しい人脈を広げ、バブルの時だけちょこっとやって稼がせてもらっています。

ネットの世界では情報収集はとても大事で、自分にお金を稼ぐための情報を集まってくる状況を作り上げることができれば、様々なお金の稼ぎ方というものがわかるようになってきます。

2.成功者になるためには

ここまでで「お金困らず自由に暮らすために必要な条件と身に付けるべき考え方」をお伝えしました。

あくまで上記の5つの特徴と考え方は「最終的にそうなれたらいいよね」というゴールに過ぎません。

ここからは資金・経験・人脈・スキル0の状態から、成功者になるために”今からやるべきこと”についてお伝えします。

ステップ1:今の自分でも挑戦できる事を調べよう

ビジネスと一口に言っても、以下のように様々な種類のものが存在します。

ビジネスの要件

  • 高度なスキルや専門知識・経験がないと出来ないビジネス
  • 資金力が必要で、ある程度の初期費用が求められるビジネス
  • 初期費用が不要で、時間はかかるが誰もが始められるビジネス
  • 会社の移動時間など、隙間時間ですることが出来るビジネス
  • リスクはあるが、初心者でも短期間で稼げるビジネ

コンサルなどは知識や経験がないと出来ないですし、ブログやYoutubeは時間さえあれば誰でも出来るビジネスです。逆に飲食店など事業を起こす系のビジネスは資金がないと出来ないですし、資金があるのなら株・FX・仮想通貨などは会社勤めをしながらスマホで隙間時間だけで運用が可能ですよね。

転売はバブルに乗れれば初心者でも半年で100万以上稼げます。引き際を見誤ると損失をかぶるので、リスクはありますが・・・。

ステップ1-1 ビジネスの仕組みについて学ぼう

ビジネスをする上で最初にやるべきことは「お金を稼ぐためにはどんな方法があるのかを調べること」です。

ビジネスに対する疑問

  • 個人で事業をするにはどのような手続きが必要なの?
  • ネットでビジネスをするのであれば、どんなものがあるの?
  • 事業をするために必要な資金はどれくらい用意すればよいの?
  • お金のやりとりをする決済サイトはどこがおすすめ?

情報は成功するために最も重要な要素で「知っている」ということはかなりのアドバンテージになります。

今、ビジネスについて知らないのは当然でなんら恥ずかしいことではありません。そこから一歩「調べてみる」という行動をとれるかどうかが重要です。

今すぐビジネスを始める必要はありません。

とりあえず色々と情報収集をすれば必ず「自分にもできそうだ」と思えるビジネスが見つかります。

ステップ1-2 あなたにとっての「成功とは何か」を定義しよう

ネットで情報収集をしていくと様々なビジネスアイデアを知る事ができるようになります。そして「どれが簡単で儲かるビジネスなの?」とその答えを誰かに聞きたくなります。しかし、その答えはあなたにしか見つける事ができません。

なぜなら「10年後、あなたはどうなっていたいのか?」で目指すべき目標はかわるからです。

10年後の自分の姿

  • 専門知識を学び、スキルを磨いてから独立・起業したい。
  • 開業のための資金をためてから独立・起業したい。
  • 時間はかかってもいいから、ノーリスクで副業から始めたい。
  • 会社員を続けながら、副業で収入の足しにしたい。
  • ハイリスク&ハイリターンを覚悟で、大きく勝負に出たい。

僕の場合であれば、会社員をやりながら、FXとブログの2つを軸にお金を稼いでいます。

FXは会社の休憩時間や移動時間にスマホのアプリで運用できるので、稼げる相場の時だけコツコツと運用し、会社から帰ってきてからはブログを書き、少しのリスクと作業時間をかけて安全に稼ぐことを重視しています。

素人が勝てる相場の時だけエントリーしているので、大体1週間に1度くらいしかやっていません。後は相場をスマホでずーっとみているだけ。欲張ると負けるので、コツコツ安全にが僕のモットーとしています。

短期間で大きく稼ぎたいのか?会社に縛られず自由な生活をしたいのか?安全に副業収益を得たいのか?

自分が求める条件を当てはめていけば、どのようなビジネスをすればいいかは見えてきます。

ステップ2:趣味の延長でビジネスを始めよう

最初のビジネスは「あなたが本当にしたいビジネス」ではなく、「手軽に始められてリスクのないビジネス」を選ぶことをおすすめします。

ビジネスのことについて何も知らない状態で始めることはかなりのリスクであるからです。

ビジネスを真剣に取り組む時期は今ではなく、1~2年後です。

「ビジネスを趣味として始めてみる」という気楽さがちょうどいいです。

ステップ2-1 リスクを背負わないスモールビジネスで種銭を稼ごう

もしあなたに特にしたいことがないのであれば、以下の条件でビジネスを選ぶことをおすすめします。

おすすめビジネスの条件

  • 在庫を抱えないビジネスであること
  • 自分1人で完結するビジネスであること
  • 会社員をしながら隙間時間で出来るビジネスであること
  • 初期投資が10万円以内で始められるビジネスであること
  • 学びながら稼げるビジネスであること

3章で詳しく解説しますが、上記に当てはまるビジネスが「youtube、転売、スキル販売、ブログ、コンテンツ販売」になります。

これらは全て会社員をしながらできる副業ビジネスであり、まず種銭(独立や起業をして売上のない時期の生活費)を稼ぎ、そこから自分の本当にしたいビジネスを始める土台になります。

ビジネスを知らない人が、借金をしたり、会社を辞めて夢を追うことは絶対にやめたほうがいいです。

まずは小さな副業ビジネスで月30万以上稼げるようになる事を目標にしましょう。

ステップ2-2 小さなビジネスでいいから集客-販売までの体験を積もう

どんな小さなビジネスでも、収益をあげるところまで行くと以下の事がわかるようになります。

ビジネスの流れ

  • どのような商材・サービスを売るか考える。
  • どうやって収益化するかを調べて決める。
  • 収益化サイトを使って販売ルートを作る。
  • 購入してもらうための見込み顧客を集客する。
  • 購入後のアフターフォローをする。

上記の一連の流れを手っ取り早く学べるのが転売です。

売りたいものを決めて、仕入れをして、yahooオークションやメルカリでアカウントを作って、SNSで宣伝して販売して、購入されれば発送・フォローメールを入れて入金されるのを確認すれば完了です。

リアルだと月一で開催されるマルシェに出展したり、バザーでオーダーメイド作品を販売してみたり、近所で家庭教師をしたり・・・など、なんでもいいので「1人で商品を決めて、集客・営業をして、何かのサービスを提供してお金を貰う」というプロセスをまずは体験してみてください。

「ビジネスの流れをすべて体験する」という事をあなたが体験する事を目標としましょう。

ステップ3:弱いライバル・ニッチ市場で稼ごう

趣味としてビジネスをしていくと「集客が出来ない」・「単価を上げられない」という事を必ず体験します。

ブログでも月に1円、10円、100円までは順調に達成できますが、それ以上の段階で頭打ちになります。

ビジネスを始めたての人のほとんどがしてしまう失敗が以下のものになります。

ビジネス初心者のしてしまうミス

  • マルシェやバザーで焼きそばやたこやきなど、ありふれたものを販売する。
    (ブログなどネットビジネスであれば人気のジャンルを選んでしまう)
  • お店を出展しただけで看板や広告などを全く意識していない。
    (ネットビジネスであればアクセス・PVを全く集められない)
  • 売れないので値段を下げて販売してしまう。
    (ネットビジネスであれば、高単価商材をCVさせることができない)

上記のことについて、ライバルよりも品質に優れた商品を開発する、セールス・マーケティングスキルを磨くという真っ向勝負もいいかもしれませんが、普通にやっていれば、品質・量ともに会社には勝てませんし、長年やっている個人のベテラン勢にすら勝つことは難しいでしょう。

今更、同じことをやっても勝てないのは当然なので、戦略をもってビジネスを始める事が重要になります。

ステップ3-1 あなたがしたいビジネスではなくニーズのあるビジネスを探そう

趣味としてのビジネスから、あなたの人生を変える成功するためのビジネスに変えていきたいのであれば、「あなたがしたいこと」ではなく、「周りが求めていること」を優先するようにしましょう。

ニーズのあるビジネスとは以下のどれかに該当するものになります。

お宝ビジネスの条件

  • 新しい技術・商品を応用したものであり、競争相手がいないジャンルであること
  • 認知度が低く、マスメディアで報道されていない商品・サービスであること
  • 県外の人しか知らない商品・サービス・情報であること
  • 市場規模が小さく、会社単位では利益がでない商品・サービスであること
  • ターゲットがニッチ過ぎて、一般の商材・サービスでは対応不可であること
  • 誰でも出来るが面倒くさいので、お金を払った方が楽と思える商品・サービスであること

同じようなサイトやアカウントがいくつもあれば、自分の価値観にあう人・信頼や実績のある会社・最も安い値段の商品を選びます。それは同じような商品・サービスがあるという前提であり、そもそもの比較対象がいなければ、顧客は何も文句を言わず、あなたの商品・サービスを喜んで買ってくれます。

それはあなた以外に存在しない(存在しても少ない・調べるのが面倒)ので、頼むしかない状況であるからです。

品質がそれなりでも購入してもらえるニッチ市場を見つける事が重要になります。

ステップ3-2 ライバルを減らすビジネスの探し方

上記のことが難しいと感じるかもしれませんが、コツさえ掴めばすぐにできるようになります。

ビジネスの落としこみ方は「顧客」・「機能」・「地域」・「心理」など様々な切り口が存在します。

以下の例は”顧客”という切り口でセグメンテーションを図った例になります。

ビジネスの落とし込み方

  • 登山が好きなので、登山に関するブログサイトを立ち上げたい。
  • ただ登山ガチ勢には勝てないので、ライトユーザーをターゲットにしたい。
  • ライトユーザーは登山そのものよりも写真やSNS投稿が目的のはずだ。
  • そのため登山ついでの地域の観光情報など、観光気分の方が強いと思う。
  • 登山ができる観光、登山をアクティビティとして楽しめるブログサイトにしよう。

google検索と同じように条件を複数付けていけば、検索ヒット数(ライバルの数)は減っていきます。

逆に単語数が少ないワード(上記の例であれば登山グッズ)であれば、ライバルの数は増え、強くなります。

セグメンテーションを上手く活用できるようになることが、成功できる人になるための近道です。

ステップ4:得た学びをお金に変えることに挑戦しよう

ここまでのステップに真剣に取り組んでいれば、多分1年から2年は経過していると思います。

大体月5万から10万円程度の副収入になっているのではないでしょうか?

成功に向けて、作業時間を増やしていくのはこの段階からになります。

ステップ4-1 一度ルールを決めたら途中でルールを変えないようにする

1~2年ほどビジネスを経験すると「●●するためには△△が重要だ」といった成功仮説が自分の中に生まれます。

あとは自分がこれまでに学んだ仮説に従い、ひたすら作業時間を増やしていくことだけに集中しましょう。

この段階で注意すべきことは”ルールを途中で変えないこと”です。

作業すればするほど、顧客の反応や数値が溜まってきて「想定外の結果」が出てきます。すると「自分の考えは間違っている?」とか「こうしたほうがいいかもしれない」と目先の結果に一喜一憂して、あれこれと試してしまいたくなります。

しかしそれはNGです。

最低でも3ヶ月間は、最初に決めたルールを守ることにしましょう。そうしないと後で振り返ったときに「色々やりすぎて、結局何が良かったのかわからない」となってしまうからです。

作業する時間はがむしゃらに作業し、考える時間は別に取る。同時に2つのことをしないことを心がけましょう。

ステップ4-2 ルールの変更は必ず数値を分析してから行う

物事の振り返りには「失敗の振り返り」と「成功の振り返り」の2つがあります。

失敗原因の振り返りはトラブルが起きたとき・ミスが出た時にすぐにするべきことですが、成功の振り返りは3ヵ月毎など、一定の期間で区切り、それ以外の時間ではしないようにしましょう。そうしないと行動の最中で「このように変更したい」と迷いが生じるからです。

そして成功の振り返りは必ず以下のような事実で評価するようにしてください。

事実に基づく振り返り

  • ブログ10記事中、3記事のブログ記事がPV基準を上回ることが出来た。
  • 10人の顧客から、●●の声を3件頂くことができた。
  • ●%だったCVが■%に改善された。
  • 単価●円が単価△円に向上した。
  • 問い合わせ件数が●件も向上した。

ノイジーマイノリティという言葉がありますが、人は大きな成功をした時、辛い失敗をした時、確率的・発生件数はそれほど多くないのに、強烈に記憶に残り、その事象を軸に考えてしまう傾向にあります。

大きな成功は麻薬となり、大きな失敗はトラウマとなるからです。これが改善に取り組んでいるのに結果が出ない一番の原因です。

振り返りは必ず「数値の大きさ」「事象の再現性(発生確率)」・「内容の一貫性」の3つを客観的事実を持って分析しないといけません。

事実に基づく振り返りが出来ないと改善が改悪になりかねないので、正しく振り返る方法を学ぶ事が大切です。

ステップ5:利益率の限界に挑戦しよう

収益の出し方がわかり、自分なりのノウハウを見つけることが出来れば、更にブラッシュアップすることに挑戦しましょう。

ビジネスの基本は選択と集中です。

ステップ5-1 機会コストという考え方を身につけよう

あるブログ記事に「単価の低いアフィリエイトリンクA」と「単価の高いアフィリエイトリンクB」をつけたとしましょう。

最初はどちらのリンクをクリックしてもらえるかわからないので、両方の商品をおすすめしていましたが、数ヶ月様子を見て数値を分析してみると、どちらのリンクもクリック率があまり変わらないことがわかりました。

あなたはどうしますか?

答えは「アフィリエイトリンクAを削除する」です。

なぜならアフィリエイトリンクAをクリックした人は、アフィリエイトリンクBをクリックしないからです。もしアフィリエイトリンクBしかなければ、その人はアフィリエイトリンクBをクリックしてもらえたかもしれません。にもかかわらずアフィリエイトリンクAをつけたままというのは、自分から顧客単価を下げにいっているということになります。

「何かをする」というのは「他の行動ができなくなる」といいかえることができます。

それが機会コストという考え方です。

ステップ5-2 コスパを最大化することに取り組もう

「多くのメニューやサービスがあった方がいい」という人もいるかもしれませんが、大きく成功したいのであれば、実際は逆のことをすべきです。自分がやるべき事を絞れば絞るほど、時間当たりの効果は高くなりますし、1つのターゲット層に特化したビジネスを作ることにつながるからです。

コストパフォーマンスを図る概念としては以下のようなものがあります。

  • 1時間当りの生産量・作業量
  • 平均PV数・CVページ到達率
  • 1PV当り単価・平均顧客単価
  • 問い合わせ率・問い合わせ件数
  • 面談(商談)率・クロージング件数

他にも様々な指標が考えられますが、自分のビジネスにあった指標を考える事が大切です。

ノウハウを増やすことが出来れば、最も効果が高い施策に絞り、シンプルなオペレーションにスリム化しましょう。

ステップ6:誰かに任せて稼ごう

ここまでくれば業務の手順がパターン化され、収益を上げるコツをノウハウという形で標準化できています。

この段階までくればもはや自分でする必要はありません。

自分が稼ぐのではなく、誰かに稼がせることを目標にしましょう。

  • クラウドソーシングで発注し、指示通りに作業をさせる。
  • 信頼できるパートナーを見つけ、自分のノウハウを教え込む。
  • バイトを雇い、マニュアル通りに作業させる。
  • 会社を立ち上げ、組織をつくり、運営する。
  • 育てた右腕に現場を任せ、自分は社長業・オーナー業に専念する。

ここまでくるのは至難の業ですが、この段階に到達することができれば、自分はアイデアと金を出すだけでお金が増えるようになります。

最終的なゴールとして頭の片隅においておきましょう。

3.お金がなくても成功できるおすすめの方法5選

では最後に「今は知識も経験、人脈、お金もないけど、努力して成功したい!」という人もくけにおすすめの方法を紹介したいと思います。

方法①:投資を始める

1つ目は投資です。

リスクも当然ありますが、作業時間は一切かからず仕事の合間にポチポチ携帯を触るだけでお金を増やすことも可能です。

株や不動産はまとまったお金が必要ですが、FXであれば1万円からでも始める事ができます。もし毎月130%の運用をすることができれば、1年で以下のように資金を増やしていく事が可能です(前月の金額×1.3で計算)。

1ヶ月2ヶ月3ヶ月4ヶ月
13,00016,90021,97028,561
5ヶ月6ヶ月7ヶ月8ヶ月
37,12948,26862,74881,573
9ヶ月10ヶ月11ヶ月12ヶ月
106,044137,858179,216232,980

もちろん最初は上手くいかないので、シミュレーションアプリで2年ほど練習をする事をおすすめしますが、安定して勝てるようになると1年で資金を20倍にすることも可能です。もちろん当れば1ヶ月で資金を2倍にすることもできますが、ギャンブル的な賭け方になってしまうので、1ヶ月トータルでの勝率が高くなる練習をすることをおすすめします。

最初は勝っても300円とかしょぼい金額ですが、ノウハウを磨けば資金0からの逆転も可能なので、2年くらい勉強する価値は十分にあります。

資金に余裕が出てきたら株や仮想通貨に回し、リスクを分散した運用も考えるのも1つの手ですね。

方法②:副業をする

金銭的なリスクを背負いたくない人という場合は、自分の時間を使う副業がおすすめです。

  • 夜勤のバイトをして月10万程度の資金を稼ぐ。
  • 祝祭日に当日派遣のバイトをして月5万程度を稼ぐ。
  • ブログやSNSを運用して副収入を得る。
  • クラウドソーシングを活用して隙間時間にできる在宅ワークを探す。
  • スキル販売サイトで、趣味や特技を活かして稼ぐ。

「●●円貯める!」という短期的な目標であれば、時間給や単価が決まっているアルバイト・副業在宅ワークをした方がいいですし、5年くらいかけて働かなくて済む・独立につながるビジネスを副業から始めたいのであればスキル販売やブログ・SNS運用がお勧めとなります。

副業と一口に言っても様々なタイプのものが存在するので、自分にあったものを選ぶようにしましょう。

方法③:マーケティングを学ぶ

「すぐに収入を得る」ということに固執しないのであれば、マーケティングを学ぶことをおすすめします。

副業ビジネスをはじめるにしろ、独立や起業をするにしろ「新規顧客を集客することこそが、最初の第一関門」だからです。

もちろん仕事をしながら品質を上げていかなければリピータや顧客単価を伸ばしていけないので頭打ちになってしまいますが、ネットで集客できるノウハウを会社員をしながら学ぶ事は、今の時代必須といっても過言ではありません。

  • SNSで1万フォロワーを目指し、将来に向けての顧客リストを獲得しておく。
  • ブログで新規読者獲得から見込み顧客育成までの導線を作り上げておく。
  • 購入ページにおけるセールスライティングを磨き、販売力を強化しておく。
  • 新規読者を常連顧客へと変えていく、カスタマーリレーションシップを学んでおく。
  • 自分を応援してくれるファンを増やす。

ビジネスを始めるのはいつでもできますし、上記のような顧客リスト・顧客との関わり方を理解した状態でビジネスを始めれば、大きな失敗をすることはそうそうありません。

ビジネスの内容ばかり考えがちですが、マーケティング力さえあればなんとかなってしまうケースも多いので、やりたい事が見つかるまで、とりあえずWEBマーケティングを学んでみるのはアリだといえます。

方法④:人脈を広げる

個人でネットビジネスをするような場合でも、人脈というのはかなり重要な要素です。

僕はバーとかBBQとかリアルで知人に誘われたら必ず参加します。県が運営しているビジネスカフェやベンチャーが入居しているオフィスのイベントに良く行きますし、大学の恩師の仕事の手伝いにMBAに遊びに行き、バリバリの社長方とのつながりもそれで作っていました。

3年位したら大学教授の友達、市の担当者の人たち、高学歴ベンチャー志望の学生たち、中小企業の社長など、様々な友達が出来ました。その中には昔やんちゃな人もいますし、「税金わからないから教えてくれ」とか「市の補助金の申請書の書き方がわからねぇ」みたいなことも飲み会で聞かれ、色々な手伝いをしてきました。

そういった人脈を広げることで賢い方から「仮想通貨であたりそうなもの」・「NFTで絶対儲かるもの」を教えてくれ、3ヶ月くらいで数百万稼がせてもらったり、小遣い稼ぎの転売商材など飲み会でよく教えてもらっています。もちろん引き際も教えてもらったので、バブルが終わる頃にはとっとと撤退しています。

また50代の友達(僕はまだ30代になりたてです)から「こういったビジネスを始めるんだが手伝ってくれないか」とか色々な案件のお誘いも受けますし、商工会の方から「この企業の案件どうですか?」とたまにマッチングのお誘いを頂いています。人脈を増やしていけば、勝手にビジネスチャンスが転がってきたりします。

フットワークを軽くして動くというのも自分に運を引き寄せる1つの手なので、考えるよりも行動派の人はやってみてはいかがでしょうか?

方法⑤:転売を始める

ポケモンカードやプレステなどを買い占める転売はいかがなものかとは思いますが、転売そのものを悪いと僕は思いません。

ビジネスをした事のない人が、仕入れから商品ページ登録、顧客とのやり取りを体験する上で非常に良いツールだと思いますし、お金を稼ぐためにどのような商材が狙い目で、いつどのタイミングでそれをやり、どのくらいの時期で手を引くべきか、というビジネスの駆け引きが学べるからです。

また「地域しか販売されていなかったり、外国でしか販売されていない商材を探してきて売る」という本来の転売をしてみるのも非常に学びがあります。

夏にクワガタを取りに行ったり、鑑賞魚を養殖して販売してみたり、素人でもすぐにできることなので、ビジネスをまずは体験してみる上でまずは試してみてはいかがでしょうか?

まとめ

僕からいえることはたった1つです。

努力を無駄だとは思わないでください。努力をすぐにお金にかえようとおもわないでください。

2つ言ってしまいましたが、努力すれば勝手にお金に変わる瞬間が来ます。

それは自分が必要な知識と技術を身に付けた時です。

その時になるまで諦めないでください。今の自分ではなく、未来の自分を信じてください。

今稼げるイメージがわからないけど、1年続けた自分であれば何か見えているはずだ。

たったそれだけなんです。

努力が続けられない。心が折れそうだ。

どうしてもそう感じてしまうのなら、誰かに頼ることも1つの手です。

冒頭で言ったとおり、自分に自信が持てなくても、「この先生と一緒なら上手くいく気がする」、「この先生が出す宿題ならできる自信はある」、誰かを間におけば自信を持つことはできます。

これまで私は塾の先生、会社のコンサル、ブロガーの個人コンサルをしてきました。

もちろん、センター試験は95%とりましたし、論文もこれまでに1000本以上読みましたし、誰よりも知識を磨いてきた自負はあります。

でもそれ以上に、相手が努力を継続できるようにサポートすることを大切にしてきました。

努力さえ継続すれば、確実に今の自分より良い自分になれるからです。知識よりも大切なのは、情熱で、上手くいかなくても「これが原因だったのか」と新しい学びを出来た事を楽しむ。じゃあこうしたらどうかな?とお金ではなく、努力自体を楽しむ。

するといつか稼げてます。自分でも意識しないうちに。

成功マインドを要約すると「誰かを頼ってもいいので、努力を継続できる環境」を作ること。それは家族や知人の協力でも、人脈を作ることでも、ライバルを作ることでも、誰かに教えを請うことでも、なんでもいいです。

まずは努力を継続できることだけを意識してやってみてはいかがでしょうか。

-仕事術